笹かまアヒージョ

仙台名物笹かまぼこがスペイン料理に?笹かまアヒージョの特徴や食べ方・レシピも紹介

仙台名物笹かまぼことは

笹かまぼこ

仙台名物と言えば牛タンやずんだ、そして笹かまぼこが有名です。

これらは仙台三大名物と呼ばれ他府県民への知名度や人気も高く、知っている人も多いのではないでしょうか。

笹かまぼこの誕生は1902年頃。宮城ではヒラメの大漁が続いたものの、当時の輸送手段や保存技術では水揚げした全てのヒラメを活かしきれず買いたたかれる状態に。

そこで、ヒラメを有効活用するために、蒲鉾がつくられました。

この時、笹の葉型に作られたかまぼこが笹かまぼこのルーツと言われています。

笹かまぼこは一般的なスケトウダラのかまぼこよりも、魚の味や風味が濃く仙台の特産品として定着しました。

笹かまぼこの老舗・株式会社武田

武田の笹かまぼこ

宮城県内には笹かまぼこの生産を行う水産加工業者がたくさんあります。株式会社武田のそのひとつです。

1935年創業で、当時は干物などを生産する水産加工業者でした。

その内、笹かまぼこの製造・販売をはじめ、昔ながらの伝統製法で作る上品な味わいの笹かまぼこが人気に。 

時間と手間を惜しまず石臼製法で作られる笹かまぼこは、仙台で人気のお土産物として愛されています。

ハチイチ商店の一言
「武田の笹かまぼこ」と言えば、仙台土産の定番品。他府県へのお歳暮やお中元などに、武田の笹かまぼこを贈る宮城県民も多いです。

  

新東北みやげコンテスト最優秀賞受賞の「Canささ笹かまアヒージョ」

canささ笹かまアヒージョ

伝統的な製法で厳選した素材から作られる笹かまぼこは、他府県へのお土産やお中元・お歳暮などにも選ばれて多くの人に愛されて来ました。

そんな武田の笹かまぼこを、一躍有名にしたのが「Canささ 笹かまアヒージョ」です。

仙台市産業振興事業団主催の新東北みやげコンテストで最優秀賞を受賞し、全国にその名を轟かせました。

 

商品の購入はこちら>

 

きっかけは3.11東日本大震災

笹かまをアヒージョにするだけでなく、缶詰にしてしまうという驚きの発想。

この斬新なアイデアが生まれたのは、東北に大きな衝撃と変化をもたらした2011年3月11日の東日本大震災がきっかけだったそうです。

頑丈な建物であった株式会社武田は一時避難所となり、多くの避難者を受け入れました。そこで提供した自社製品の笹かまぼこ。

しかし、笹かまぼこは真空状態でも賞味期限が3週間から1ヶ月と短く、現取締役は「何とか笹かまぼこを長持ちさせる方法はないか」と缶詰にするアイデアを思いついたそうです。

 

地元企業とのコラボ

Canささは現在3種類販売されており、第一弾はワインに合う笹かまぼこ、第二弾は日本酒に合う笹かまぼこ、第三段は仙台笹かまぼこと仙台牛タンとのコラボをテーマに開発されました。

それぞれ地元企業と共同開発し、さまざまな視点から試行錯誤した末に完成したもの。株式会社武田の柔軟な発想や対応に応える形で協賛企業と二人三脚で開発し、これまでにない新しい形の笹かまぼこが誕生しました。

 

Canささの美味しい食べ方

canささ笹かまアヒージョ

アヒージョと言えば、刻んだニンニクや鷹の爪をオリーブオイルに入れ、好みの食材を浸けて食べるスペイン料理です。

シーフードや肉類など、比較的どんな食べ物でも合いますが、笹かまぼこをアヒージョで食べたことがあるという人は少ないでしょう。

続いては、Canささを美味しく食べる方法や、アレンジした食べ方について紹介していきます。

 

基本の食べ方

canささ笹かまアヒージョ

封を開けて、中身を熱して食べてください。アヒージョなのでしっかり熱してアツアツにするとより美味しく食べられます。

鍋やフライパンなどに出して、ガス火で加熱しても良いですし、耐熱皿に出してラップをかけ電子レンジで加熱してもOKです。

ポイントはじっくりと加熱すること。オイルは温まりやすいためすぐにグツグツと煮立ってきますが、笹かまぼこに熱が伝わるまで少し時間がかかります。

しっかりオイルを煮立てて、笹かまぼこを中心まで熱してから召し上がってみてください。

ハチイチ商店の一言
キャンプ用小型シングルバーナーを使うと、缶を直火で加熱してグツグツ煮立たせながら食べることもできます。ただし、事前にパッケージを剥がしておくのと、火加減を弱くしておくのをお忘れなく。油跳ねに充分注意してください。 

 

アレンジする食べ方

笹かまアヒージョアレンジ

Canささはさまざまな料理にアレンジできる点も魅力です。中でも簡単にできるのが、食べ終わったオイルを使ってさらにアヒージョを楽しむアレンジです。

料理にアレンジするならパスタがおすすめ。Canささのオリーブオイルはニンニクと唐辛子が効いていて香り高いので、パスタやペンネにあえるだけでペペロンチーノとして美味しくいただけます

その他、バケットなどを浸して食べても美味しいですよ。

 

Canささのおすすめアレンジレシピ

ここで、Canささをさらに美味しく食べるアレンジレシピを紹介します。


材料

  • Canささ(笹かまアヒージョもしくは、牛タンアヒージョがおすすめです)
  • カマンベールチーズ


作り方

  1. 温めたCanささから具を取り出す
  2. スキレットにCanささに残ったオイルを入れで加熱する
  3. カマンベールチーズを入れる
  4. 溶けたチーズにCanささの具を浸けて食べる


チーズとかまぼこという最高の組み合わせに食べる手が止まらなくなるCanささフォンデュをぜひ味わってみてはいかがですか。

 

ハチイチ商店おすすめのお取り寄せ商品・Canささアヒージョ3選

ハチイチ商店ではCanささシリーズの「笹かまアヒージョ」「笹かま和ヒージョ」「牛タンアヒージョ」を通販でお取り寄せできます。

最後にそれぞれの商品の特徴や味わってほしいポイントを紹介していきます。

 

Canささ 笹かまアヒージョ

笹かまアヒージョ

アツアツになればなるほど、ニンニクとオリーブオイルの香りが引き立ち食欲をそそります。

笹かまの優しい甘みと、ニンニクの中に溶け込んだ赤唐辛子のピリッとした刺激がマッチし、ワインのすすむ逸品です。

笹かまのと一緒に入っているマッシュルームを味わうのもお忘れなく。

味わい深いマッシュルームもアヒージョオイルを存分に吸って美味しくなっています。

笹かま、マッシュルーム、笹かまとループし、夢中になって食べてしまうこと間違い無しです。

 

Canささ 笹かま和ヒージョ

笹かま和ヒージョ

アツアツのオイルから取り上げた笹かまは、噛んだ瞬間甘みと共に柚子の風味が口いっぱいに広がります

花に抜ける山椒が最高のアクセントになり、いつまでも噛みしめていたくなる味です。

一緒に入っている椎茸も、絶品和ヒージョをオイルを充分に吸収して美味しい。ぜひ笹かまと椎茸を一緒に食べて味わってみてください。

異なる食感が楽しく、あっという間に次が欲しくなってしまいます。

 

プレミアム Canささ 牛タンアヒージョ

プレミアムcanささ

笹かまと牛タン。一見関連性がない2つの素材がよくマッチします。

他のcanささよりもニンニクの香りや青唐辛子の辛みを強く感じられるため、舌に残るピリリとした味わいに進む箸が止められません。

牛タンの旨味が沁み出たオイルに浸かった笹かまは、魚の甘さの中に牛タンの風味を強く感じられて美味しいです。ホロホロの牛タンも食べ応え抜群。

ニンニクオイルと青唐辛子の辛みがアクセントとなって、牛タンの魅力を引き出しています。

 

商品の購入はこちら>

 

伝統を現代にマッチさせた新感覚笹かまをお取り寄せしてみて

笹かまアヒージョ

仙台で古くから愛されてきた笹かまぼこ。伝統的な製法を大切に守りながらも、新しい時代を生き抜くなめに大きな挑戦をした株式会社武田の笹かまぼこ。

その成果として、誕生したのがCanささ 笹かまアヒージョです。

古き良きを残しつつ、現代の多様な食文化にマッチした新感覚の味わいです。

ぜひ、大切な人と楽しいお酒の時間を過ごすお供として、Canささシリーズを味わってみてください。

ハチイチ商店の一言
Canささ 笹かまアヒージョの魅力は、今まで食べていた定番の品を、今まで食べたことのない食べ方で美味しくいただく点にあります。ぜひアヒージョを食べたことがない人も、Canささ 笹かまアヒージョを食べてみてください。
「こんな食べ方があるんだ!」という驚きと、「今まで食べていた笹かまぼこと全く違う味わい」という発見があるでしょう。お酒との相性も抜群な、大人だけで楽しみたい秘密の缶詰です。笹かまアヒージョを、ぜひご賞味ください。

ブログに戻る